デットファイナンス(Debt Finance)とエクイティファイナンス(Equity Finance)は、企業が資金を調達する際の2つの基本的な方法です。それぞれの違いを説明します。
デットファイナンスとは、借金(借入)をして資金を調達する方法です。主に銀行や投資家からお金を借り、一定期間後に利息をつけて返済します。スタートアップの場合には創業時に政策金融公庫からの借り入れを検討することが一般的です。
借りたお金は、約束された期間内に利息とともに返済しなければなりません。
一方で、あくまでも買い入れであるため、後述のエクイティファイナンスとは異なり、株式を貸し手に対して発行することはないため、会社に対する支配権には影響を与えません。
エクイティファイナンスとは、 株式を発行して資金を調達する方法です。企業は株式を発行し、投資家はその株式を引き受けることで、企業の支配権の一部を保有することになります。
エクイティファイナンスでは、資金の対価として株式を発行しており、資金は資本金となるため、返済義務はありません。
一方で、企業の支配権の一部を投資家が保有するため、企業の意思決定に影響を与えることがあります。経営に関与する株主以外の意思が経営に影響を与えるという意味では望ましくない側面もありますが、投資家からノウハウの提供を受けたり、人や取引先の紹介を受けることが出来ることもあるため、事業運営にプラスになる側面もあります。